妊娠に関する誓約書~ちよごんふーふ妊婦日記~

実は、妊娠した時のためにしばらく前からしたためていたものがありました。( ̄▽ ̄)

 

 

 


年の差結婚ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

私は結婚後1,2年は二人で過ごしたいと思っていました。

 

その意見にはちよさんも賛成してくださり、二人で楽しい新婚生活を送りました。

 

 

結婚後思ったのが、世の中では結婚→すぐ妊娠が当たり前の流れのようです。(当たり前じゃないけど)

 

近所のおじさんには「子供の作り方を知らんのか」と冗談を言われ、職場で妊娠した方がいたら「次は○○さん(私の名前)かね」と声を掛けられました。

 

その時は妊娠してなかったので、「そうだといいですね~!」と適当に流しましたが、もし私が不妊で悩んでいたらどんな気持ちになるのだろうか・・・と常々思っていました。

 

 

そして、私が妊娠に積極的じゃなかった理由が・・・ 

 

つわり・出産

旦那の浮気

ラブラブな夫婦関係が変わる

のが怖い!!!!!!!!

 

おいおいたくさんあるなwって感じですが、ただそれだけが怖かったのです!

 

そして、結婚して1年経過し周りの赤ちゃんも増え始め、自分の中でその呪いが解けかけてきたのである物を作ってみました。

 

実際にマタニティの親友の声を取り入れたので超大作です!

 

それがこちら!!!

 

(これは妊娠後の誓約書の写メなのでちよさんの署名と印鑑入り)

ピンクの塗りつぶしに私の名前、青色の塗りつぶしにちよさんの名前が入っております💖

  

 

やりすぎ????

って感じですが、妊娠に対する少しでも不安を取り除きたかったのです。

  

この誓約書に関しては、妊娠検査薬で陽性が出た瞬間に初めてちよさんにお披露目しました。

ちよさんは、「なんじゃそれw」(また嫁が変なものを持ってきたぞ)と笑っていましたが、朗読して内容を二人で確認して、署名押印を貰いました。(笑)

ちよさん、これに付き合ってくれてありがとう・・・(´;ω;`)(笑)

 

これは今リビングのちよごんふーふ掲示板に妊娠検査薬と一緒に飾られています。

 

このおかげで安心してマタニティライフを送ることができています!

 


年の差結婚ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする