私のマイナートラブル~ちよごんふーふ妊婦日記~ 

 


年の差結婚ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

お腹の中に豆のような赤ちゃんがいると確定したにもかかわらず、つわりらしいものが無い私。

気づけば妊娠3か月となりました。

 

いつ気分が悪くなるのか? 

はたまたちゃんと育っているのか?

 

私の友達はつわりがものすごくひどかったため逆に心配になり、「つわり ない 病気」と検索したりしました。(笑)

 

 

 

と思っていた矢先・・・

 

 

 

なんか歯が痛い!!!!!!!

 

 

奥の生えかけの親知らずが、何か食べるたびに違和感がでるようになりました。

 

実は親知らずは2本は生えていたのですが、片方の親知らずは3年前に抜歯しています。

その抜歯が人生で一番痛かったので、もう片方の抜歯は諦めました。

 

その残した親知らずが今頃痛み出した・・・

妊娠中で痛み止めも飲めないのに・・・

どうか収まってくれ・・・

 

と思っていたら、次の日

 

 

口開けるだけで歯が痛い!!!!!!!!

そして腫れている!!!!!!

 

口が2センチくらいしか開けられなくなりました。

 

食事はウイダーインゼリーでチューチューするのが一番楽でした。

 

どうにもならずに歯科に行くと、案の定

・妊娠中なので抜歯はできない

・親知らずが炎症を起こしている

・とりあえず妊娠中に飲める痛み止めと抗生剤を処方しとくね☆

この3点でした。

 

抗生剤を飲んで、やっと痛みが引きました。

あの時もう片方も抜歯しておけばよかったのか・・・と一瞬よぎりました。

が、あの抜歯の痛みは二度と味わいたくない!!

 

この3年間片方の親知らずが痛むことは無かったので、妊娠中って抵抗力とかが弱るんだなあ・・・と初めて体に変化を感じました。

 

出産が親知らずの抜歯より痛ければ、産後に親知らずを抜歯しに行こうと決意しました!


年の差結婚ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする