香川にうどんツアーに行ってみた!


年の差結婚ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

緊急事態宣言も明け、ちよさんと香川県にうどんツアーに行ってまいりました。

 

うどんで有名な香川県、最近は一日あたりの新規コロナ患者さんは平均1人ほど!✨

 

車で行ける距離ですし、旅行にはもってこいです。

 

 

うどん、肉、ラーメン大好きなちよごんふーふですが、今回はうどんを食い倒れよう!ってことでうどんツアー開催しちゃいました。

 

 

前日からちよさんとパソコンとにらめっこして緻密な計画を立てました。

(B型クオリティ)

 

今回うどんの店を決めたポイントはずばりネット上の★と評価の数です!

あとは、ホテルや行きたい場所の動線も加味されております。

 

そして

香川到着!!

 

 

一軒目!!

 

ドゥルルルルルルルr

ジャーーーン!!!!

麺太郎!

 

到着が10時だったので着いた時には2組くらいしかお客さんがいませんでしたが、私たちが食べ終わる頃には7組くらいに増えておりました!

さすがうどん県!

 

店内の雰囲気はこちら。

入口にだしで真っ黒になったしみしみおでんがおいてあり、テンション爆上げ!

また、てんぷらの種類がたくさんあって、テンションさらに爆上げ!

ここで完結しようとしたら「てんぷらはやめろ、ここ一軒で終わっちまう!せめておでんにしろ!」とちよさんに怒られました。(チッ)

 

うどんのお写真がこちら

 

かけとぶっかけを注文しました。

そしてしっかり真っ黒な大根と厚揚げのおでん。

甘めのお味噌につけて食べるのが四国流?

 

うどんの味はというと、

THEうどん!!

いいんです!これを食べに来たんです!これはいい意味で予想を裏切らない!

 

鰹の効いたあっさりだしに、硬めに茹でたわしわしのうどん

さらにはネギも天かすも大根おろしも無料で入れ放題なとこが最高です!

 

おでんの方は、色とは裏腹に意外と薄味でした。

味噌を付けて食べる用の味付けで、これも新鮮でおいしかったです!

 

二軒目!!

 

ドゥルルルルルルルr

ジャーーーン!!!!

長田in香の香

いやーーー並んだ並んだ・・・

少し分かりにくい場所にあるのですが、行列ができているのが目印でした。

まるでディズニーランドを彷彿とさせる行列(冗談抜きで)

期待も高まります。

 

やっとレジにたどり着き、うどん二つと炊き込みご飯を注文して全部で1000円でした。

その後席に着いてうどんを待つものの、そこからも長い・・・・・(悪口ではない)

しかし、長田in香の香の2棟と中庭はずっと満席でした。すごすぎ!!

 

うどんをだいぶ待って炊き込みご飯も半分くらいになってきた頃(つままないとやってられない!)、

瓶に入ったうどんのスープを配られます。(高温注意!!)

瓶が配られたら、うどんはもうすぐの合図のようです!

 

そして待ちに待ったうどんが!!

す、すっげーもちもちそう!!!!!!!!

 

硬めの麺が好きな私たちは、少し心配に・・・

右のうどんなんて汁に溶けて見えるけど・・・

 

ですが、食べてみたらわかるのですが、全然茹ですぎじゃない!

もっちもちなのにしっこしこで、とても不思議な食感でした。

うどんが太麺すぎて一回出汁につけたくらいじゃ味が染み込まないので、うどんを食べながら出汁を飲んでました。(これ本当!)

 

ちなみにですが、ここで感動したのは麺の食感だけでなくお出汁!!!!

鰹がビチビチ泳いでいるような出汁の濃さですが、とても美味しいんです。

店内に「うどん一杯・・・出汁一杯まで」と注意書きが書いてあった理由が分かりました。

うどんを食べ終わっても飲みたくなるヤミツキお出汁でした!

 

 

 

三軒目!!

 

ドゥルルルルルルルr

ジャーーーン!!!!

あかみち

じつはここは行く予定ではありませんでした。

 

途中でお腹が6分目にしかなっていないとちよさんに訴え、急遽もう一軒行ってみようという話になりました。

 

その会話が出たときに一番近場のうどん屋さんを探してたどり着きました。

 

これが吉とでるか凶とでるか・・・

 

こちらも店に沿って店外に行列ができておりました。

外で少し待って店内へ。

席数は少なめの店内でしたが、古風な外観とは裏腹に店内はとても綺麗でした。

てんぷらが食べたかったので、釜玉(小)と生ちくわ天と、とり天うどん(小)を注文しました。

 

一つのうどんが300円~500円前後で3軒の中では一番高めの設定(それでも安いけど)でした。

 

それがこちら!!!!

 とり天はシェア用に別のお皿に入れています。

こ、これ、、、小か・・・!?!?

汚くてすみません・・・

こ、これ、、、小か・・・!?!?

 

生ちくわ天は100円ですが、高級感あふれるお皿に入って提供されました。

とり天うどんはとり天が3つも入って、まずもう大満足。

 

気になるお味は・・・・・

 

天ぷらうめ~~~~~~!!!!!!!!!!

生ちくわ天はただのちくわではなくとても美味しい、とり天はかりかりふわふわでとっっっても美味しかったです。

うどんももちろんとっても美味しかったです!!!!

けど一つ、小だと思って注文したらあきまへん。

小=大です。

 

あかみちはお店の雰囲気も良く、お気に入りのお店となりました!

 

案の定お腹いっぱいになった後、18時半頃に気分が悪くなりました。

晩ご飯を食べられないとちよさんにわめき迷惑をかけましたが、20時には復活して元気いっぱい晩御飯を食べられました。(てへ)

楽しい楽しい香川ツアーでした!✨✨✨

 

 


年の差結婚ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする