ハムスターの💩が緩い!!どうする!?


年の差結婚ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

※この記事は、少しだけ汚い写真もある記事です。💩

 苦手な方は読むのをお控えなすってください!

 

 

我が家の可愛いハムスターの黒毛和牛ちゃん🐹

 

ちゅるんちゅるんでころっころで可愛い~~~!!!!!✨

 

黒毛和牛ちゃんは反応が良く、呼んだらすぐ出て来てくれます💖

 

我が家の3ハムの中で一番愛想がいいハムスターなんです💓

 

また、来た時からおめめもぱっちりでまつげも長く、ちよさんからは「こいつは一番モデルの素質がある!」と謎の太鼓判を押されています。

 

 

その黒毛和牛ちゃん、、、軟便体質なんです( ノД`)シクシク…

  

来た時から、よく水を飲むな~と思っていましたが、飲んだ量をみて愕然。

 

他のハムスターの3~4倍の量を毎回飲んでいます。

 

モデルはよく水を飲むけど、そこまでモデルじゃなくてええんやで・・・

  

だ、だいじょうぶか・・・?

と思ったら、やはり・・・・

 

うんちが柔らかいんです。

その証拠に(いらない)

 

ね。

黒毛和牛ちゃんと牛乳寒天ちゃんのお部屋の回し車を比べてみると歴然とします。

 

黒毛和牛ちゃんの回し車、きったね~~~!!!!!!(´;ω;`)

 

こればかりは、掃除をしても即座にこんなことになっています。

 

この上のダブルぺろぺろ動画が可愛くてインスタに載せたところ、知らない外国人の方から

 

「dirty wheel・・・」(汚れた回し車・・・)

 

とコメントが来る始末。

 

 

そんなん知っとるわ!!!!! こちとら悩んでんねん!!!!!!

 

と言いたいところですが、インスタに映えない写真を投稿したのがそもそもの間違い。

そしてたしかに汚い。

 

とても勉強になりました。

 

お尻が汚れているわけではないので下痢よりも軟便の方がニュアンスが近いのですが、めちゃくちゃ健康とは言えない状態なので調べてみると・・・ 

 

 

ハムスターの下痢の原因

①細菌・寄生虫などの感染症

・子供ハムスターの多いらしい

・動物病院で便検査ですぐにわかる

→可能性あり

 

②不適切な食餌

・水分が多い野菜の食べ過ぎ

・傷んだエサなどを食べているのでは?

→水の飲みすぎの可能性あり

 

③ストレス

・ストレスで町内の最近バランスが崩れている場合もあり

・お迎えしたばかりの若いハムスターによくある

→お迎えして5か月たっているためなさそう

 

 

①か、②か、、、

 

とりあえず軟便くらいなので、家でできる対策を探していると、、、

 

ペットショップでいい物を見つけました!

 

アリメペットの大好きんです!

 

腸内環境を整える効能があるみたいです!

 

一箱20粒入りで200円ほどで購入できるので、お試しとしても手が付けやすいです!

 

 

ということで黒毛和牛ちゃんに与えてみました。

餌箱に一粒、いつものペレットと一緒にポロリ・・・

 

 一目散に大好きん食べてる~~~~~~!!!!!!!

 

見た目はラムネみたいですが、黒毛和牛ちゃんのお口に合ったようで、すぐにかぶりつきに行き、ポリポリと食べております。

 

 

こちらでしばらく軟便の様子を見てみようと思います!!

 

大好きんの効果はいかに!!!!


年の差結婚ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする