シルバニアファミリー展に行きたい!!では、どれだけ行きたいのかをプレゼンさせていただきましたが、、、
行ってまいりました~~~!!!!!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
またこちらも詳しくはyoutubeで公開しようと思うのですが、一足先にこちらで💓💓💓

三次市にある美術館で期間限定で開催されておりました。
このポスターも何ともかわいらしいですよね!!💓
シルバニアちゃんたちが「おいでよ!」って言っているのが聞こえてきます・・・(幻聴)
さて入場!

入場すると、こちらの大きなショコラうさぎファミリーが出迎えてくれました。💛
同じウサギの人形でも、色によって「ショコラウサギ」・「みるくウサギ」・「しろうさぎ」と名前が変わっていろんな種類がいます。
しろうさぎとみるくうさぎは一緒じゃね?と思いましたが、絶妙に色が違いました!!
と言っても、まっしろと、薄いベージュのような違いです。
顔はもちろん一緒で体の色が違うだけなのですが、やっぱり同じウサギでも雰囲気が違います。
コレクター魂に火をつけますよね~。
入場してからは、実際のシルバニアの展示がずらっと並んでいて、
感想としては、
「かわいい~~~~!!!!!!!!!」
を100回くらい言いました。
初期のレアな商品の展示から、2021年に発売された商品までの展示・季節ごとのシルバニアちゃんの展示・シルバニア村の展示・・・
もうすべてがきゃわいいんです!!!!💓
私が小さい頃に持っていた商品、謎の妖精

いましたよー ̄) ニヤッ
あとこれ!!!!!

これ、小さい頃に持っていたんです・・・
その名も、眠れぬ森のトマト
このネーミングが成り立つのってシルバニアだけですよね~✨
展示を見た瞬間、小さい時の記憶がフラッシュバックしてとても懐かしい気持ちになりました。
エモい!!!!!
あと私の中の一番の目玉、ハムスターファミリーも観れました!!!!

え、かわい!!!!!!!!
おそらくキンクマちゃんですね。
ハムスターのほっぺのぷっくり感がたまらん可愛いです!!!!
ちよさんは全く興味のない感じであくびばっかりしておりましたが(怒)、シルバニア好きにはたまらない展示でした!!!!💓💓💓
けどけど、、、やっぱり一番は


+あずきまんじゅう🐹
うちのシルバニアずが一番可愛いです!