私は外国に行ったことがなくて、行くのが怖いと考えてしまう小心者です。
外国に行ったら世界観が変わるとか、視野が広がるとかいいことばかり聞くし、、成長ができるのはわかってます!!
が、金額や移動時間、言語が通じなく不便を感じること、ご飯が口に合わないかもしれないことを考えたら国内旅行が一番と思ってしまうんですよね~。。。
これだから成長がないのかも。。。
そんな私ですが唯一行ってみたいと思う国があります。
それはデンマーク!!!!!!

街並みがめっちゃくちゃきれいですよね~!!!
あと、神戸で食べたデンマークチーズケーキが美味しかった!!!
あと、最大の理由がこちら!
それは、2008年まで、岡山県の倉敷市に倉敷チボリ公園というテーマパークがあったんです。

私が小さい頃から何かあるごとに連れて行ってもらってました。
かわいらしいアトラクションはもちろん、デンマークをイメージした街並み、アンデルセンホールという実際にデンマークのチボリ公園にある物を再現した建物、湖に浮かぶ帆船、カルケバレン劇場(そんな名前だった)というミュージカルが行われる大きな劇場、グッズが可愛いお土産やさん、、、
大人になった今、当時のチボリ公園に行ったらしょぼいと感じるのかもしれませんが、子供の時の私にとっては全てがキラキラして憧れの場所でした。
うろ覚えなのですが、カルケバレン劇場の「命はめぐる」ってミュージカルが大好きで、あまりに毎回行くものだから親にそのミュージカルのビデオテープを買ってもらったのを覚えています。
あと、動物のお尻のモニュメントがあって、それを触ると「いやーん」とか、「触るんじゃない!!」とかしゃべる仕掛けになっててケタケタ笑ったこと、アーケードゲームで猫のぬいぐるみヨーヨーが欲しくて駄々こねてお父さんに3種類全部取ってもらったこと、夜になったらライトアップされて綺麗だけど帰らないといけないと感じてとても嫌だったこと、小さい妹を連れて森の動物の乗り物に一緒に乗ったこと、、、
たくさんの思い出があります。
ネットで調べたら経営失敗ですぐに潰れたとか書かれているのですが、私にとって心に強く残っている場所で、なくなってしまったことがすごく悲しかったです。
大人になっても行きたかったな。
今は倉敷チボリ公園の跡地はアウトレットモールやショッピングモールができてにぎわっていて、寂しい感じはしないんですけどね!
そんな大好きだった倉敷チボリ公園、大人になってから、デンマークにあるチボリ公園をテーマにしていたと知りました。
小さいころは岡山オリジナルのテーマパークくらいに思ってました。(笑)
ということで、今は無き倉敷チボリ公園を感じられる場所が外国にあると知り、デンマークに行ってみたいと思うようになりました。
このブログを書くために倉敷チボリ公園のことを調べてみると、懐かしくて当時がよみがえりなんとも泣きそうになります。(笑)
エモいって表現じゃ軽い感じがして、うまく言い表せられない、、、(笑)
思い出に浸ったところで本日のブログはこれにて終わりです!👋
こちらをポチしていただけたら大変喜びます!!